【英語の挨拶】 こんにちは~メールの結びまで|フレーズ集

英会話

友達同士で使う挨拶から、ビジネスシーンなどで使うフォーマルな挨拶までを紹介します。

おまけでスラングの挨拶も掲載しました。

カジュアルな英語の挨拶

こんにちは、おはよ、こんちは、あざぁっす

Hello を崩した感じですね。

Hi

Hey (初対面では使いません)

 

(調子は、最近)どう? 元気? 

How are you? がフォーマルの場合に該当します。

How’s it going?

How are you doing?

返事例)“good” ― “how are you?”  “and you?”.

 

以下は初対面では使いません。

What’s up?

What’s new?

What’s going on?

返事例)“nothing”  “not much” “what about you?”

How’s everything ?

How are things?

How’s life?

返事例)“good”  “not bad” “what about you?” ほかにも近況報告するなどしましょう。

 

How’s your day?

How’s your day going?

返事例)“It’s going well”  “fine”  “good”  “good”  “fine”  “not bad”

 

久しぶり~ 元気してた~?

Good to see you

Nice to see you

以下は久しぶりで且つ予想してない対面のときに使われることが多いです。

Long time no see

It’s been a while

返事例)“how are you”  “how have you been?”  “what’s new?”

 

ビジネスシーンなどのフォーマルな英語の挨拶

年上が相手のときや職場では敬語が無難なのは日本と同じです。ハリウッド映画に感化されすぎないように注意しましょう。

Helloはいつでも使えるフォーマルな挨拶ですが、時間帯で分けての挨拶もあります。 

Good morning

Good afternoon

Good evening

“good night” は“good bye”のニュアンスで夜間の帰りがけに交わす挨拶です。

日本での話ですが、マンションのエレベーターで帰宅時に降りるときに、「おやすみなさい」と言われたことがありますが、礼儀正しくて感じがいい人だなと思いました。

妙齢の綺麗な女性だったから印象に残っていいるのかもしれませんが。

 

初対面の挨拶

It’s nice to meet you

Pleased to meet you

次回お会いしたときは、

it’s nice to see you again

 

いかがお過ごしでしたか?(会ったことのある相手に対して)

How have you been?

How do you do?(最近は使われなくなってきています)

 

スラングの挨拶

ちわ~す、うい~す、とかですかね。使わないのが無難です。

Yo!   

アメリカのヒップホップカルチャーから浸透

Are you OK?   You alright?   Alright mate?

イギリス式

Howdy!

“how do you do?” の短縮でカナダの一部ととアメリカ

Sup?   Whazzup?

“what’s up?” の短縮版

G’day mate!

オーストラリア式 Good day の短縮

Hiya!

イギリス式 “how are you?”の短縮

英文メールの挨拶

出だしの挨拶

1. Dear,

2. Hello,

3. Hi,

結びの挨拶(ビジネスメール)

1. Regards

2. Sincerely

3. Best wishes

4. Cheers

5. Best

6. As ever

このあたりが良く使われます。

Sincerelyはとてもフォーマルな挨拶です。もっと丁寧にしたいならば Sincerely yours,としてもいいでしょう。

Regardsは、丁寧にしようと思えば、Best Regardsとします。

 

もっとも、何を選ぶかで神経質にならなくてもいいでしょう。

1.よろしくお願いします。

2.宜しくお願い致します。

3.何卒よろしくお願い申し上げます。

 

何卒がないから無礼だとか思いませんよね?

いちいちそんなことで不機嫌になる奴は、仕事ができない奴です。

自社が客の立場なら、担当者を変えてもらった方がいいですよ。

サラリーマンにそれが出来りゃ苦労しないって?

もっとも、変えることが出来るのだったら、客よりも先に社内人事ですかね!?

 

対応してくれた時の返信で使える結びの挨拶

7. Thanks (Thank you)

8. Thanks (thank you) again

9. I appreciate your (help, cooperation, etc.)

 

「ありがとうございます」

「重ねてお礼申し上げます」

「助けてくれて本当に感謝しています」

 

ありがとうと言われて、悪い気になる人はいません。

感謝の気持ちは伝えた方がいいです。

仕事に限らず、プライベートでもですよ~!

普段、「飯」「風呂」「ビール」だけしか奥さんに言ってない人は、偶には「ありがとう」と言ってみましょう。

きっと素敵な笑顔があなたを癒してくれますよ!

って、今どき、そんな亭主関白には三日と耐えちゃくれないって!?

 

今日も一日お疲れ様でした。

「お疲れ様です」の挨拶は日本独自ですよね。

“You are Mr. tired” “I am Mrs. tired”と帰りがけに言われたら、ぽか~んとされちゃうでしょうね。

関連記事

英会話
サチャンでいいよ
タイトルとURLをコピーしました