世界一高い場所にある「J ホテル上海タワー」
今年オープンした時点では世界一高い場所にあるホテルがこちらの「J ホテル上海タワーです」
雲の上にあるというのが売りで、世界一高い展望台のある上海タワー内にあるホテルです。
120階の高さは556メートルです。
高いのはお値段もでして、上の写真のスイートルームは、20218月5日にJホテルホームページから11月23日チェックインで2名1泊の予約を入れると、
約112万円でした。
因みにこちらの部屋は、同じ条件だと8万円台で1泊できます。
随分安く感じます。
え!?
112万円と比較するとであって、スーパーマーケットで値札を気にする私の主観ではありませんよ。
庶民の私にとっては、スイートなんて値段も高くて雲の上でございます。
アクセス
最寄駅地下鉄2号線の陆家嘴駅から10分程度です。
ここに泊まる人は、地下鉄は使わないような気がしますが、一応。
赤い印「上海中心」がロケーションです。
川の対岸には、豫園、外灘が見えますね。
そして展望台にも超近くて便利な場所にあります。
が、しかし、奮発して泊まったのに天気は雨なんてこともありますからね~
(´▽`*)アハハー
泊まった感想
部屋は思いのほか広くて、清掃も行き届いていました。
ベッドの硬さも私好みで、合格です。
フロントでチェックインの時に、予約がないと言われて焦りましたが、夢の中の話と伝えるとわかってくれてホッとしました。
焦って喉が渇いたのか、ウエルカムドリンクに癒されました。
天気はあいにくの雨でしたが、私の部屋は雲の上にあって、子供の頃に見たドラえもんのワンシーンのようで感動しました。
上海タワーの84階から105階、そして120階を占め、165室の豪華な客室とスイートルームを備えているだけあって、噂通りの高層高級ホテルだと思いました。
因みに私のお気に入りのホテルは、こちらの記事の中で紹介しています。
1/100以下の高さで泊まれまっせ~。
世界一高い場所にあった「パークハイアット上海」
上海ワールド フィナンシャル センターで営業している「パークハイアット上海」は、492メートルの高さで、世界一の高さだったのですが。
2番じゃダメですか?
いや、別に1番じゃなくてもいいですよ。
先のJホテルと同じ条件で、パークハイアットホームページから上記写真のチェアマンスイートの部屋に予約を入れると、141万円台でした。
値段の高さはまだワシんところの方が高いんじゃ!
って言いたいのです。
きっと。
アクセス
Jホテルとほとんど一緒です。
なんせ、このロケーションですから。
写真を見ていたら、千葉県某所のパブのママさん(中国人オーナー)の愚痴を思い出しました。
無理して面倒見てあげていた(本人曰く)中国人の年増ホステスが、同じ雑居ビルの斜め上の階にキャバクラをオープンした話を。
確かにほかのホステスの年齢と比較すると、頭一つ飛び出ているので、同郷のよしみ的な思いもあって、無理なお願いを聞いてあげたのかもしれません。
それなのに、ノウハウと客を持っていかれたと…。
ニューオープンのキャバクラは流行っていましたね。改装もして飛ぶ鳥を落とす勢いでした。(コロナパンデミック前の話)
下の階の店はというと、私がその愚痴を聞いた数か月後には閉店していました。
コンビニ本部がフランチャイズオーナーの商圏に出店するのも似たりかな。
商売は儲かるチャンスもあって面白いけれど、規模の大小問わず、時に仁義なき戦いが繰り広げられるのです。
ギネス認定の世界最高層だった「グランドハイアット上海」
これまた同じ条件で、グランドハイアットホームページから上記写真のプレジデンシャルスイートの部屋に予約を入れると、62万円台でした。
ここは夢ではない現実でロビーまでは行きました。
状況は割愛しますが、泊まらなかったのですけれどねww
アクセス
最寄り駅はやはり同じ。
パークハイアットのアクセスのところで掲載した写真をご覧ください。
Jホテルのホームページの写真だけあって、いかにもの構図です。
一番高いビルと二番目の間の三番目に高いビル、ジンマオタワーの53階〜87階です。
三番目と言ったって、高さは420mですからね!
2000年にギネスブックに世界一高いところにあるホテルと認定された過去の栄光があるのです。
ところで、同じ条件でチェアマンスイートは予約できませんでした。
ほかの日にちも見ましたが、9月も10月も12月も予約できなかったので、住んでいる人がいるのかもしれませんね。
きっとピアノ好きの人だと思います。
さて、いかがでしたでしょうか。
上海で高いホテルベスト3をご紹介いたしました。
スイートは庶民にはなかなか難しいですが、ほかの部屋でしたら、頑張れば何とかなりそうです。
宿泊をご検討されるときは、直接予約するよりも安く泊まれることの方が多いので、エクスペディア(上海5星ホテル一覧)などのサイトもチェックしてみてください。
追記、
ハイアットは、コロナ禍においても、それなりの数字はキープしているようです。
中国で稼いだとのことです。
入国制限があるわけで、国内の需要で補ったということでしょうね。
因みに、フィリピンのハイアットの数字は、中国のそれとは違って落ち込んだままとのことでした。
何故そんなことを知っているかというと、某オンライン英会話の講師に、ハイアットの社員がいましたのでね。
テレワークが可能な職種で、彼女の担当エリアはフィリピンだけではなくて、中国も含まれているということでしたので。